お知らせ

中秋の名月って?

  • 少しずつ秋らしい日も増えてきましたね。
  • 9月から少しずつ空気が澄んできて、月や星が綺麗に見えるようになってくる時期です。
  • 月といえば、「中秋の名月」は知っていますか?
  • 2023年は、9月29日が中秋の名月にあたる日で、晴れていたら美しい満月を見ることができます。
  • 名前は聞いたことあるけど詳しくは知らないかも・・・という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
  • この記事では、「中秋の名月」の意味や過ごし方についてご紹介していきたいと思います。
 
  • 中秋の名月とは?

  • 中秋の名月とは、旧暦8月15日の夜に見られる月のことを言います。
  • 旧暦では7~9月を秋としており、「中秋」とは「秋の真ん中」のことで、旧暦8月15日の月を「中秋の名月」と名付けられました。
  • この日の月は1年で最も明るく美しいとされていて、「お月見」という風習があります。
  • この風習は、平安時代に中国から伝わったとされています。
  • 十五夜とは違うの?

  • 聞き馴染みのある「十五夜」とは違うの?と思う方もいるかもしれません。
  • 十五夜とは、月が新月から15日かけて満月になることから、新月の日から数えて15日目の夜が「十五夜」と呼ばれるようになりました。
  • 十五夜は、旧暦の毎月15日の夜のことを指す言葉ですが、満月の夜という意味も含まれているそうですよ。
 
  • 今年の「中秋の名月」はいつ?

  • 中秋の名月は毎年同じ日という訳ではありません。
  • 旧暦の1か月は、新月を1日として、月が満ちて欠けるまでの29.5日で、1年は354日(29.5日×12か月)でした。
  • 新暦は太陽が地球を一周する365日を1年とし、旧暦と新暦では11日ずれがあるため、中秋の名月は毎年日にちが変わることになります。
  • 今年(2023年)は9月29日で、昨年は9月10日、来年は9月17日になっています。
  • 必ずしも満月ではない!?

  • ”名月”といわれているくらいなので、満月をイメージする方もいるのではないでしょうか。
  • ところが、中秋の名月は満月とは限らないのです。
  • 旧暦と新暦にずれがあることと、月の軌道が正円ではないことから、旧暦8月15日に満月にならないこともあります。
  • 今年は、幸運にも満月と中秋の名月が重なる年となり、美しい満月を眺めることができそうです。
  • 来年は満月の日がずれてしまうので、この機会に空を見上げてみるのも良いかもしれませんね。
 
  • なぜ一番美しいと言われている?

  • すすきのイメージ
  • 一年で最も美しいとされている中秋の名月ですが、その理由の一つは気候にあります。
  • 秋は湿気が減り少し空気が乾燥するので、湿気が多く月が霞んで見える夏より、夜空にくっきり映し出されます。
  • もう一つは月の適度な高さです。
  • 月の高さは、夏は低く冬に近づくほど高くなるので、秋は低過ぎず高過ぎない、地上から見上げるのに丁度良い高さなのです。
  • そのため、条件がそろった秋は最も月が美しく、お月見に最適とされてきました。
 
  • 何をして過ごすの?

  • 日本に伝わった平安時代、貴族たちは月を眺めながらお酒を飲み、和歌を詠んで楽しんでいたそうです。
  • その後江戸時代には、農作物などをお供えし、月を眺め、収穫への感謝をする日とし、庶民にも広まりました。
  • 現在でも、月を眺めたり、お団子をお供えてススキを飾ったりと、お月見をイメージするものはいくつかあります。
  • 普段通りの夜を過ごされる方も多いと思いますが、今年はお団子を準備して月をゆっくり眺めてみてはいかがでしょうか?
  • お供えするお団子や飾るススキにも意味があるので、ご紹介します。
  • ●団子

  • お米で作ったお団子は、穀物の収穫に感謝をしてお供えします。
  • 3段のピラミッドのように、下から9個・4個・2個の、十五夜にちなんで15個が一般的です。
  • ●サツマイモ、サトイモ

  • 中秋の名月は「芋名月」とも呼ばれており、収穫時期でもあるサツマイモとサトイモをお供えする地域もあります。
  • ●ぶどう

  • ぶどうのツルは月と人を強く結びつける縁起のよい食べ物と考えられているのです。
  • ●ススキ

  • 秋の定番で身近な植物のひとつで、空洞になっている茎の内部に月の神様が宿ると考えられてきたようです。また、収穫への感謝を込めるため、収穫前であった稲穂の代わりにススキを用いたとも言われています。
 
  • お供えしたものは頂くことで、神様との結びつきが強くなると考えられてきました。
  • 団子は月を眺めながら、他の作物などはお月見が終わってから調理をしておいしく頂きましょう。

  • 月は、9月29日 19時頃から輝き始めるそうですよ。
  • 美しい月を眺めるだけでなく、私たちの暮らしを支えてくれる”食”に感謝することは、素敵な時間の過ごし方かもしれませんね。
 

ワッショイでは、秋の焼肉フェアを開催中です!詳細はこちら


  • メニュー

  • 辻堂南店グランドメニュー一覧はこちら
  • 湘南ライフタウン店グランドメニュー一覧はこちら
  • ワッショイはネット予約にて24時間365日ご予約を受け付けています。
  • 予約

  • 辻堂南店ネット予約はこちら
  • 湘南ライフタウンネット予約はこちら
ネット予約がいっぱいでも調整できる場合があります。 お電話にてお問い合わせください。

電話

  • 辻堂南店 0466ー33ー5427
  • 湘南ライフタウン店 0466−86−3577

カルビ屋ワッショイとは!

景勝地「江の島」や海に面していて夏の海水浴シーズンには海の家が立ち並び、マリンレジャーの愛好者などに愛される町、藤沢市で2店舗の焼肉屋を営んでいます。 1店舗はサザンオールスターズの聖地茅ヶ崎市と藤沢市の境にあり、海の近くであり人気の公園「辻堂海浜公園」のすぐ近くで、「なぎさモール」前にある<辻堂南店> もう1店舗は藤沢市西部の大庭・遠藤・石川の各一部の地区と茅ヶ崎市堤一部の地区にまたがる大きな地区に、住宅やマンションが立ち並ぶ数多く立ち並ぶニュータウン「湘南ライフタウン」の住宅街の中に隠れ家的にある<湘南ライフタウン店>です。

創業より長い間ご愛顧頂くワッショイには3つ人気の秘密があります。

1.創業45年以上の歴史で作り上げた<安心安全>のお肉が幅広い年齢層のお客様に人気を集めています。
晴れの日に、家族揃ってみんなワッショイ。晴れの日に、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に3世代でワッショイ。仕事終わりに、明日の活力を元気にワッショイ。美味しく楽しくご利用頂いています。
2.おいしさと安さにこだわった<黒毛和牛・国産牛>と一緒に食べる特製ダレとおいしいお米。
ワッショイでは、おいしさと安さにこだわった黒毛和牛と国産牛がお値打ち価格で食べられます。また、お肉の味付けには4種類。醤油・塩・味噌・辛味噌からお選び頂けます。お肉につけて食べるつけダレもあっさり味・こってり味をお好みでお選び頂けます。また、焼肉に合う選び抜いたお米のおいしさも人気の1つです。焼肉と食感バッチリのお米は富士山の美味しい水で作り上げた御殿場産こしひかりを使用しており、小さなお子様も大変食べやすいお米になります。
3.ワッショイならではの演出商品と充実のサイドメニュー
ワッショイには他では味わえない、思わず「わっ」と驚くような演出商品も人気を呼んでいます。このような時節柄だからこそ、非日常な空間を大切な方々とゆったりと過ごせる居心地空間を提供し続けます。

メニュー

ランチメニュー一覧はこちら!
ランチのお時間でもグランドメニューからもご注文いただけます。
湘南ライフタウン店グランドメニューはこちら!

辻堂南店 グランドメニューはこちら!

焼肉ワッショイはマスク飲食認証店です。
感染予防対策を徹底しております、どうぞ安心してご利用下さい。 お客様のご来店を心よりお待ちしています。

焼肉カルビ屋ワッショイ 辻堂南店

所在地
神奈川県藤沢市辻堂6-18-23
電話番号
0466-33-5427 ・最寄り駅 辻堂駅 徒歩19分 ・エリア 藤沢市南部 辻堂海浜公園近く
ご予約はこちら
GoogleMAP 詳しい地図はこちら

焼肉カルビ屋ワッショイ 湘南ライフタウン店

所在地
神奈川県藤沢市遠藤2016-20
電話番号
0466-86-3577 ・最寄り駅 湘南台駅 車10分 ・エリア 藤沢市北部 湘南ライフタウンの住宅街にあります
ご予約はこちら
GoogleMAP 詳しい地図はこちら
限定クーポン
ご予約はこちら